要らない所をカット

2021年07月07日
おはようございます🙂
PC文書作成代行・訪問サポートの佐藤です☀






WordとExcelで画像を挿入した時

要らない所をカット

ここ要らないな~🤔ってことありませんか?

そんな時に使って欲しい機能

トリミング😉



今日はトリミングの使い方をご紹介😀



要らない所をカット

まず画像をクリックすると🖱

右上にトリミングってボタンが出ます

要らない所をカット

そのボタンをクリックして🖱

下に出てくるトリミングをクリック🖱

要らない所をカット

Tを回転させたようなマークが出るので

要らない所をカット

そのマークでドラッグして🖱

画像の外でクリックすると…🖱

要らない所をカット

切り取りできました☝



この機能を使えば

顔だけとか宣伝したい商品だけとか🙂

必要な部分だけ切り取れるので

すごく便利な機能です😄

ぜひ使ってみて下さい😉






町内文書、PTA案内、ビジネス文書など
パソコンでの文書作成代行します📃
A4・B5サイズ:1枚1,000円(税込)~

訪問サポート・レッスンも大歓迎💫
1時間出張費込:2,000円(税込)

090-7302-8454 まで
ショートメールでも大丈夫ですっ👍

インスタグラムやってます📸
要らない所をカット

(フォロワーのみなさんいつもありがとうございます😆

スポンサーリンク

同じカテゴリー(Excel)の記事画像
セル内で改行
画像に額縁?
神すぎやろ!!
続:テキストボックス
テキストボックス
勝手に曜日を表示
同じカテゴリー(Excel)の記事
 セル内で改行 (2021-07-20 08:57)
 画像に額縁? (2021-07-05 08:57)
 神すぎやろ!! (2021-06-25 11:01)
 続:テキストボックス (2021-06-21 08:58)
 テキストボックス (2021-06-20 08:31)
 勝手に曜日を表示 (2021-06-11 10:51)
Posted by さとう  at 08:57 │Comments(0)ExcelWord
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
要らない所をカット
    コメント(0)